農林水産大臣認可 事業協同組合 JY 全国焼肉協会

活動報告

第18回経営者・店長育成研修会

第18回経営者・店長育成研修会 報告書

2024年1月17日~18日(2日間)「経営者・店長育成研修会」
JY青年部の「第18回経営者・店長育成研修会」が焼肉ビジネスフェア2024と同日、同会場内(池袋サンシャインシティ 文化会館ビル)において行われました。


<1日目>
・株式会社トラジ 代表取締役社長 金 信彦氏
「トラジの挑戦」



・有限会社肉や大善 代表取締役 大澤 孝明氏
「肉と青果へのこだわり それにかける情熱 後継者へのメッセージ」



・一石三鳥 株式会社HumanQreate 代表取締役 米田 拓史氏
「次世代ブランディングとクラウドファンディングの魅力について」



・<懇親会>叙々苑 燦々亭 池袋南口ビックリガード店
焼肉協会 新井名誉会長、大澤副会長、旦事務局長も参加して頂きました。









<2日目>
・株式会社叙々苑 代表取締役会長 新井 泰道氏
「繫盛を呼ぶ徹頭徹尾の思考法」



・昼食・ビジネスフェア見学
叙々苑弁当


・株式会社グラットン 代表取締役社長 徳永 孝進氏
「創業30年、二代目経営者が事業継承後も持続的に企業成長させる為に実施した事」


・修了式

2023年度 青年部研修会Ⅱ 名古屋繁盛店視察 報告書

2023年度 青年部研修会Ⅱ 名古屋繁盛店視察 報告書

  日程) 2023年10月25日
 参加者) 20名

㈱MammaMiaにて

工場内の設備等を見学
店舗にてプリンの作り方、試食の実施
肉のカット、もやしナムルの実演
質疑応答が行われました。




終了後、懇親会へと移動し、それぞれの繁盛店の料理を堪能し、活発な意見交換がおこなわれ焼肉談義におおいに盛り上がりました。


「肉や大善 大名古屋ビルヂング店」懇親会






「煙力 名駅本店」懇親会








〈報告者〉
 JY青年部副会長 小久保 匡紘 (㈲大仁門)



青年部研修会Ⅰ繁盛店見学(北海道研修)報告書

青年部研修会Ⅰ繁盛店見学(北海道研修)報告書

  日程) 2023年7月10日(月)~11日(火)
 参加者) 青年部会員 23名
研修内容)

<1日目>

精肉加工、ホルモン洗浄工程、急速冷凍機について、モミだれの大切さ、牛タンのスキャナー、冷凍弁当、キムチの基本



 


接客の基本、動画によるマニュアル作成、シンポの新型ロースターのデモ



金剛園本店食事
 

 


<2日目>
海鮮市場見学




研修報告)
・今までの研修では、製造から食事までの流れを見れて非常に参考になった。
・現状の店舗での課題を解決できる道筋が見えた。
・現場での製造に限界を感じていて、工場での製造、凍結をしての管理に可能性を感じた。
・手作業から機械化をすることによる人員不足の解消の道筋
・教育マニュアル、育成の方法が勉強になりました


第17回経営者・店長育成研修会

●[7月] 第17回経営者・店長育成研修会

2023年1月18日~19日(2日間)「経営者・店長育成研修会」

JY青年部の「第17回経営者・店長育成研修会」が焼肉ビジネスフェア2023と同日、同会場内(池袋サンシャインシティ 文化会館ビル)において行われました。

<1日目>

・株式会社トラジ 代表取締役社長 金 信彦氏
「トラジの挑戦」



・株式会社AJドリームクリエイト 代表取締役 蓮川 昌実氏
「従業員スタッフと戦ったコロナ禍の3年間 これからの3年間でやろうとしている事」





株式会社グッドフードマーケティング 代表取締役 渡邊 晃貴氏
「グランドメニューの基本戦略と今後の役割/実践できるSNS集客」




・<懇親会>叙々苑 新宿中央東口店
(株)叙々苑 新井会長、(株)トラジ 金社長も参加して頂きました。







<2日目>

・株式会社叙々苑 代表取締役会長 新井 泰道氏

「焼肉料理人歴65年の集大成」



・昼食・ビジネスフェア見学



・株式会社弘 代表取締役社長 西田 哲也氏
「和牛1頭買いの焼肉店」


・修了式

2022年度 青年部研修会Ⅰ繁盛店見学 実施報告

●2022年度 青年部研修会Ⅰ繁盛店見学 実施報告

JY青年部 姜 刲澤

日時)   2022年11月16日(水)~17日(木)
場所)   広島県
参加人数) 17名
内容) 

【1日目】
『畜産技術センター見学』




種雄牛の見学、和牛の歴史や和牛改良の取り組みなど勉強させて頂きました。


『繁盛店見学&懇親会』(焼肉ふるさと 段原本店)





厳選されたお肉と地域に合わせたメニューなど海田社長の肉質へのこだわりを見学させて頂きました。


【2日目】

『広島平和記念資料館見学』


広島の歴史を勉強させて頂きました。

第16回経営者・店長育成研修会

●[7月] 第16回経営者・店長育成研修会

7/5(火)~7/6(水)「経営者・店長育成研修会」大阪

JY青年部の「第16回経営者・店長育成研修会」が焼肉ビジネスフェア2022と同日、同会場内(大阪南港ATCホール)において行われました。今回の研修には全国からJY青年部の仲間15名が参加しました。



<1日目>

・株式会社叙々苑 代表取締役会長 新井泰道氏
講演会参加「焼肉界の若手世代に伝えたい事」をテーマに新井会長の長年に渡った経験とこれからの焼肉界の方向性など貴重なお話を頂きました。

・株式会社CREAFE 代表取締役 宇佐美 祐介氏
「昔ながらのお店に学ぶこれからの焼肉店メニュー」をテーマに新しい事業にチャレンジし、成功し続けられて来た経験と現場の効率化、お店の個性づくりなど先輩方のノウハウを学ぶことができました。

全国焼肉協会 専務理事 旦 有孝氏
「食肉の基礎知識」をテーマに世界の牛肉市場の状況や食肉の輸入制度など、青年部員がグローバルに食肉の世界を見て欲しいとの思いで時間が足りなくなるほど熱いお話を頂きました。

・<懇親会>焼肉亭 樽一
大阪堺市の繫盛店樽一さん。
平日にもかかわらず、早い時間帯から懇親会が終わる時までお客さんでにぎわっていました。
お味はもちろん、おもてなしの接客も一流でした。
焼肉協会 金会長や、旦専務理事にも参加して頂き、青年部員にとって貴重な経験になりました。






<2日目>

・株式会社トラジ 代表取締役社長 金 信彦氏

「焼肉にかける思い」をテーマに青年部員たちが抱えてる悩み、リスクの対策などお話を頂きました。歩んできた焼肉人生、これからの目標もお聞きした貴重なお時間でした。




・修了式
コロナ拡大防止対策で約2年ぶりに開かれた青年部勉強会は時間が足りないと思うほど充実した2日間でした。

第15回経営者・店長育成研修会

●第15回経営者・店長育成研修会

日時:  2020年1月22日~23日


<1日目>
(1)株式会社トラジ 代表取締役社長 金信彦氏
「お客様の立場に立ち考え、行動するとは」
凡事徹底する事で「安心」「安全」が当たり前でならなければいけない。

(2) 株式会社Mamma Mia 代表取締役 竹内皓揮氏
「2020年焼肉業界のWEB活用術」
・競合他社が何をしているかを知らなければその地域で1番にはなれない。
・この10年で販促媒体はスマホの普及により目まぐるしく変わってきているので発信するこちら側も変わっていかないといけない。



(3) F-crew株式会社 代表取締役社長 広川永哲氏
「人材戦略無くして未来無し」
(想いを整え共有する)その為には共通の「道具」「言語」が必要で社員や主なPTに手帳型の中期経営計画書を渡して共有している。
・エマジェネティックスを活用して人材の配置等に役立てている。
・信賞必罰に厳しくし、経営者自らが自分に厳しくしている。
・経営者が自ら変わらないと会社は変わらない。





【懇親会 特選和牛大将軍 笹塚店】





<2日目>
(4)株式会社叙々苑 代表取締役会長 新井泰道氏
「繁盛店づくりの原点は飽くなき美味しさの追及にあり」
・安売りしても続かない、いかに商品の付加価値をつけて売るか。
・その為にはセンスを磨かないといけない。
・経営者は24時間が仕事であり、24時間が休み。常にお客様の事を考えている。
・などの新井会長が今まで経験してきた貴重なお話をして頂きました。



(5)六花界グループCEO 森田隼人氏
「焼肉業界を盛り上げるための挑戦」
・焼肉屋の地位が低いのでそれを上げるために色々なことに取り組んでいる。
・焼肉の問題点がいくつかある中でこれからの若い世代で共有し食の未来を考えていかないといけない。



(6)山口会長より講話と修了式
将来の焼肉業界を盛り上げる青年部の皆様に期待しています!






〈報告者〉JY青年部幹事 速水 高明(はや泉州の郷)




2019年度 青年部研修会Ⅲ繁盛店見学報告

●2019年度 青年部研修会Ⅲ繁盛店見学報告

日時:  2019年10月9日(水)~10日(木)
場所:  北海道帯広
参加者:24名


<1日目>
平和園 本社にて
「地元愛」「従業員愛」など、とても為になる講義をして頂きました。
その後、平和園本店にて懇親会をおこないました。
平和園さん自慢の「経産牛ミノ」や「サガリ」などを堪能しました。





<2日目>
食肉加工卸 藤原産業 見学


㈱大野ファーム 見学

池田町ブドウ・ブドウ酒研究所を見学し、テイスティングを体験しました。
その後、平和園のセントラルキッチンを見学。
牛ミノをジンギスカンの仕込みを見学させていただきました。


「JUICY DISH 焼肉南大門」 懇親会

女性客をターゲットにした、オシャレな店内で、部員たちも焼肉談議におおいに盛り上がりました。

<報告者>
JY青年部幹事  土岐 章人
         (焼肉 章)

2019年度 青年部研修会Ⅱ繁盛店見学報告

●2019年度 青年部研修会Ⅱ繁盛店見学報告

日時  :2019年7月8日(月)~9日(火)
場所  :岐阜県~名古屋
参加者:29名

<1日目>
和牛焼肉処 桔梗苑 代表取締役社長 新井昌浩氏 講義 会食
繁盛店には欠かせない貴重なお話と素晴らしい料理をいただきました。




名古屋に移動して
代表取締役 蓮川昌実氏の講義
ニクバルダカラ 名駅3丁目店にて

こちらでも繁盛店になるように皆で焼肉談義が盛り上がりました。

<2日目>


株式会社ライフメイト セントラルキッチン見学
安心・安全の行き届いた衛生管理がきちんとされているのが印象的でした。


肉や大善 大名古屋ビルヂング店にて繁盛店見学もさせていただきました。



<報告者>
JY青年部副会長 西山 竜太
        (株式会社 源)

2019年度 青年部研修会Ⅰ実施報告

●青年部研修会Ⅰ実施報告

日時)5月29日(水)
場所)叙々苑フードファクトリー
参加人数) 出席21名

内容)
叙々苑のセントラルキッチンである「フードファクトリー」を見学。
最初に池田青年部会長より挨拶があり、次にファクトリーの責任者の方から挨拶がありました。

「野菜タレ弁当班」「肉加工、キムチ班」の2班に分かれ視察スタート。
規模も相当大きく、野菜の加工、肉の保存、タレやみその加工保存、お弁当の調理工程などを
説明をうけながら見学しました。

衛生管理も行き届き、工場内の5s活動も徹底されており、無駄むらが無くきっちり時間管理されたスタッフさんたちの一日のスケジュールはとても勉強になりました。

〈報告者〉
JY青年部副部長 小川 富康
(株式会社Platinum Rule)

2019年 第14回 経営者店長育成者研修会 実施報告

●2019年 第14回 経営者店長育成者研修会


日時 2019年1月23日・24日

〈1日目〉
「焼肉料理コンテスト グランプリ受賞者紹介」
様々なジャンルの方が挑戦された中で、グランプリ。準グランプリの方のお話を伺いました。

「トラジが掲げるダントツNo1戦略」 ㈱トラジ 金社長
どんな事に目を向けて、会社としてどのような事に気を付けているかなどを聞き、改めて自分の会社について考えることが出来ました。




「初代青年部会長の想いと現場からマネジメントへの道」 ㈱一心亭 小野社長
2007年の初代青年部会長当時の想いや、社長就任時の苦労など、たくさんの為になるお話を伺いました。




〈2日目〉
「あくなき美味しさへの挑戦」  ㈱叙々苑 新井会長
長年現場で働かれていた時のお話や今までされてきた経験のお話を伺いました。

「B級グルメ ダントツ地域No1パワーブランンド戦略」㈲ラッキーピエロ 王会長
とてもパワフルで元気ややる気の出る、たくさんのお話を伺いました。   
たくさんの為になるお話を聞きました。




〈報告者〉
JY青年部副会長  大澤 知夏
(有限会社肉や大善)

2018年 青年部勉強会Ⅲ&繁盛店見学 実施報告

●2018年 青年部勉強会Ⅲ&繁盛店見学 実施報告


日時)     2018年11月14日(水)~15日(木)
場所 )    鹿児島県
参加人数) 30名
内容 )

1日目
A-Z大型スーパー阿久根店見学

  

鹿児島県阿久根市赤瀬川にある、24時間年中無休で営業している大型スーパーです。国内最多の品揃えで特に調味料や食材が豊富なスーパーです。
焼肉の基本となるタレ作りに役に立つ場所でした。

繁盛店見学(1)『手仕事焼肉 源閣苑』

   

鹿児島県薩摩川内市西向田町にある、焼肉協会青年部副会長の西山さんの
「手作り焼肉 源閣苑」で懇親会を行いました。
日本一に選ばれた鹿児島牛や迫力あるシータイガー海老など、美味しくて印象的な料理を頂きました。繁盛店ならではの店つくりになっています。
30名の青年部員が参加した懇親会は挨拶や情報共有、調理内容の話をしながら楽しくお食事出来ました。


2日目
南薩食鳥(株) 工場見学


鹿児島県南九州市知覧町郡にある種鶏の処理、製造、加工、販売まで行っている会社です。一般の肉用鶏(ブロイラー)より9倍の日数をかけて飼育した種鶏(歯ごたえがあって旨味が増している)の取り扱い量は日本一です。
今日は工場の処理、製造、加工までのラインを見させていただきました。
牛肉以外のメニュー戦略に役に立つ見学でした。

知覧平和公園

鹿児島県南九州市知覧町郡にある第二次世界大戦末期の陸軍航空隊の特攻に関する資料を展示する施設を見学しました。


繁盛店見学(2)『焼肉なべしま与次郎本店』

 

 

鹿児島県鹿児島市与次郎にある、焼肉協会山口会長の「焼肉なべしま与次郎本店」で昼食事をしました。
広さと雰囲気が凄いお店です。大手会社の店作りの見本でした。
厨房見学、昼食事をして会長からの貴重なお話も頂き、研修をまとめることが出来ました。


<報告者>        
JY青年部副会長 姜 刲澤
(有限会社 燦々亭)


平成30年度 2018 青年部勉強会① 実施報告

●2018年青年部勉強会 ①実施報告


日時)     2018年5月15日(火)
場所 )    東京都港区
内容 )    日本最大の食肉市場 東京食肉市場(株)の視察
参加人数) 9名

  1. 東京都 中央卸売市場 管理部 局務担当課長 速水淳一氏に市場の概要、
    現在の食肉の動向など専門的な講習を受けた。
  2. 東京芝浦臓器(株) 大動物部 常務取締役 大森一隆氏のガイドにより
    市場内の処理レーンからセリ場の見学を行った。
  3. 市場内の(株)スガワラ 専務取締役 菅原信久氏のガイドによるカット場
    の見学を行った。
※(株)スガワラは焼肉協会賛助会員

今回の勉強会では、生体から部分肉になるまでの一連の流れを、より深く知ることができました。また、焼肉には不可欠な内臓の専門業者と知り合うことができ、今後のビジネスの発展となる良い機会でした。
参加者からは多くの質問が飛び交う、実り多き会となりました。

平成29年度 2017 青年部勉強会① 実施報告

●2017 青年部勉強会① 実施報告

JY青年部会長 李 洋平
「ソウル 食の研修旅行」
日時)   2017年7月11日(火)~13日(木)
場所)   韓国ソウル 
参加人数)19名

内容)
日本全国から青年部の仲間が韓国ソウルに集合。
初日は、昼食を明洞エリアの名店アリラン(韓牛の焼肉店)で絶品カルビタンを頂き、その後、広蔵市場を視察。麻薬キンパ(麻薬は入っておりません)、ピンデトク(もやしのチジミ)などを試食しました。夕食を兼ねた懇親会は竜山区二村にあるサンミオク(サムギョプサル)にてテジカルビを頂きました。皆さん意見交換を積極的にされていました。

2日目は、早朝よりプゴクチプという店でホシダラのスープで朝食。
その後、店の周辺を散策いたしました。パッピンスや韓国餅などを食し、昼食はポンピアンというピョプチェカルビの運営する店で冷麺、ソルロンタンを頂きました。午後は馬場洞畜産市場を見学後、夕食はコギイッヌンマウルという店で韓牛の焼肉を頂きました。ショーケースから好きな肉を選んで焼いて食べるというスタイルに皆さん感激されていた様子でした。
最終の夜は大いに盛り上がり、熱心に焼肉談議が行われていました。

3日目は、朝食を河東館にてコムタン、昼食はトソプチョンの参鶏湯を頂きました。3日間、食べ歩きのツアーでしたが、本場の料理に改めて学ぶ事の多い良い研修になったと思います。

平成28年度 JY青年部活動報告2

●2016 青年部勉強会Ⅱ 実施報告

JY青年部会長 新井昌平
日時) 2016年10月19日(水)~20日(木)
場所) 福岡県久留米市
参加人数) 38名
内容)
1日目は、有限会社丸昌 焼肉の大昌園上津店に集合。同社の心臓部となる、上津店併設のセントラルキッチンを見学、引き続き店舗内見学も行った。スタッフの方々の愛社精神と、仕事に対する熱意を十分に感じる内容だった。その後、本店会議室に場所を移し、同社代表取締役密城英成社長に、自らの生い立ちと会社のあるべき姿「100年食堂への想い」など、大変貴重なご講義をいただいた。(懇親会は焼肉の大昌園文化街店にて)
2日目は、株式会社中津留本店スーパー見学を行った。スーパー店内を見学後、惜しげもなく厨房内まで視察させていただき、肉や惣菜の加工製造を見学させていただいた。見学後は併設の直営焼肉店に移動、昼食をとりながら、部員同士の活発な意見交換が行われた。


平成28年度 JY青年部活動報告1

●2016 青年部勉強会Ⅰ 実施報告

JY青年部会長 新井昌平

日時)2016年7月11日(月)~12日(火)
場所)北海道札幌市
参加人数)25名
内容)
1日目は、梨湖フーズ株式会社・徳寿フードファクトリー工場見学を行った。仕込みから精肉加工、食材冷蔵冷凍庫まで、包み隠さず見学をさせていただいた。その後の質疑応答だけではなく、見学中にも参加者からたくさんの質問が飛び交い、大変盛況な見学会となった。
その後は「徳寿・野幌店」に移動し、グランドオープン前の店内見学に続き、懇親会を行った。
2日目は、札幌製麺工場見学を行った。冷麺の生産から梱包まで、一連
の流れを見学後、冷麺や、新製品(ラーメン)などの試食をさせていただいた。
その後は「焼肉・盛岡冷麺 さんか亭」に移動し、昼食会を行った。

2017年度 活動報告

平成27年度 JY青年部活動報告4

●青年部勉強会Ⅲ 実施報告

日時)2015年11月11日 14:00~
場所)株式会社食道園 宗右衛門町本店・会議室(大阪市)
参加人数)36名
内容)
株式会社食道園が先日、創業70周年を迎えられたのを機に、焼肉のルーツを知るべく、その社史と現在のあらゆる事柄に対する取り組みを、歴代青年部長であり同社取締役副社長の江崎真史氏が講演を行った。(コーディネーターとして、前青年部長・株式会社桔梗苑代表取締役の新井昌浩氏が担当)
創業DVDを視聴後、採用活動や社員の教育方法、安定した仕入れと食材管理、熟慮された販促活動、店舗の売り上げや構成比までも隠さず披露して頂いた。
講演後は、同宗右衛門町本店、千日前店、なんばウオーク店の店舗見学が行われた。

※懇親会場「食道園 宗右衛門町本店」

平成27年度 JY青年部活動報告3

●青年部勉強会Ⅱ 実施報告

日時)2015年9月9日 14:00~
場所)(株)ひがしやまフードサービス本社会議室(宮城県仙台市)
参加人数)21名
内容)
青年部としては初めての東北地方(宮城県)開催となった。
はじめに、様々な経歴をお持ちの「ヒロコ」氏の講義を受け、経営やサービス、料理などに捉われないとても新鮮なお話が聞けた。
「ヒロコ」氏の人柄らしく、笑いの絶えない講義となった。
続いて、ひがしやまフードサービス社の中山常務より、同社のメニュー作りの紹介、千田社長より会社の立ち上げから現在までの波乱万丈の人生論を聴かせて頂いた。2代目という立場であり、参加者と共通する悩みなどもあった事で、その後の懇親会まで引き続き盛大に行われた。
※懇親会場「炭焼・金蔵本店」


  

 

 

平成27年度 JY青年部活動報告2

●青年部勉強会Ⅰ 実施報告

2015年5月19日 10:00~
場所)叙々苑フードファクトリー(東京・足立区)
参加人数)35名
内容)
叙々苑のセントラルキッチンである「フードファクトリー」を見学。
食肉加工課→漬物製造課→弁当商品製造課→たれ製造課を順次視察し、各課作業場や、食材原料冷蔵庫などの説明を受けながら見学した。
見学中には、参加者からたくさんの質疑応答があり、予定していた時間が大幅に遅れてしまう程、盛況となった。
その後、弁当製造ラインのビデオ視聴、フードファクトリーでの5S活動
(整理・整頓・清掃・清潔・躾)の取り組みを紹介。
開場から7年経過し、今後も「働きやすい職場環境」を維持し続ける為
5S活動を継続していく事の大切さを学んだ。

平成27年度 JY青年部活動報告

●[1月]経営者・店長育成研修会

1/21(水)、1/22(木) 「経営者・店長育成研修会」

JY青年部最大のイベントである「経営者・店長育成研修会」が焼肉ビジネスフェアと同日、同会場内において行われた。今回の研修には全国からJY青年部の仲間42名が参加。
講師陣も豪華な顔ぶれである。
まずは、「株式会社ボクデン 代表取締役 景山氏」による講演。
「経営者としての生き様」と題し人生観、仕事観、経営観を熱く語っていただいた。
お二人目は「船井総研 三ツ井氏」より「スーパー店長養成講座」。
焼肉業界に特化した、より具体的な店長のやるべきこと、人件費・原価費コントロール、部下育成の注意点を学ぶ。
翌日は尼崎の超繁盛店「味楽園 康氏」による講演。
「今だからこそ原点回帰~50年後のスタンダードを求めて~」と題し、康氏の魂に圧倒される講演。まさに「LOVE&BEEF」であった。
最後は「株式会社リーガルリテラシー 代表 黒部氏」の講演。
飲食店の働き方に合わせた、人不足の時代だからこそ、定着率を上げる労務管理を学んだ。
現在の最大テーマだけに強い関心が寄せられた。
初日終了後は「ボクデン銀座店」懇親会を行い、「ボクデン 景山社長」、「船井総研 三ツ井氏」、「味楽園 康氏」にもご参加いただき、ここでも積極的な意見交換、熱い語らいが行われた。


   

  

平成26年度 JY青年部活動報告2

●[10月]ぐるなび勉強会

10/1(水) 「ぐるなび勉強会」

今回の研修には全国からJY青年部の仲間26名と新規入会予定者3名の総勢29名が参加。
まずは、ぐるなび名古屋支社・研修室にて、ぐるなびインストラクター西山氏による
焼肉業界に特化した講習会。グルメサイトの特性、その集客術、今後の展開・可能性等を学び、それらを踏まえたうえでの忘年会対策の講義を受講した。
その後、飲食店コンサルタント・シナプス田川氏より飲食店における基本の『原則原理』と『時流』等、現代の繁盛の法則を学んだ。
参加した部員からは、「非常に具体的で、すぐに実行に移せます」、
「もはやネットが集客方法の主流。遅れを感じたので、すぐに取り組みたいと思います」などの声も寄せられ、非常に有意義な研修となった。
その後、繁盛店「名古屋伏見・前沢牛舎」にて懇親会を行い、ここでも積極的な意見交換が行われた。

平成26年度 JY青年部活動報告

●[7月]エスフーズ(株)姫路工場視察&繁盛店見学 (2014年6月18日)

場所)
エスフーズ(株)姫路工場、高麗苑(明石)

内容)
個食パックユッケ製造過程等視察、熟成肉の説明・試食
明石に移動し、繁盛店見学(高麗苑)

予定)
*集合時間 13:00
*集合場所 JR姫路駅。17:00~繁盛店見学
(姫路駅からタクシーにて移動。姫路から明石までは公共手段。)

費用)
懇親会費¥7,000円。
(主要駅までの交通費、移動費、宿泊費は実費。ホテル手配も各自。)

参加)
30名~50名まで。
(青年部会員、またはそれに準ずる方。青年部に入部希望の方。)

締切)
6/3(火) 17:00
活動報告⇒
青年部勉強会「エスフーズ株式会社姫路工場視察」
この研修には全国から青年部の仲間23名が参加。「個食パックユッケ」や「熟成肉」についての勉強会であったためか地方にもかかわらず多くの部員の方々にご参加いただけた。
まずは姫路工場内を視察。個食パックユッケのトリミングや急速冷凍等の製造過程を見学。その後施設内も隈なく視察し、研修室へ。こちらでは個食パックユッケを試食後、熟成肉について学ぶ。いま最も話題性のある内容だけに「ウェットとドライエイジングの違いとは」、「製造過程、菌のつけかたは」、「店舗内での保存方法は」等の質問が数多く寄せられた。その後今後の牛肉の価格、流通量などの話題が部員内からあがり、積極的な意見交換が行われた。夕刻からは明石の高麗苑さんで懇親会。地方の繁盛店での懇親会でもあり部員間の交流がよりはかられた。



●[5月]青年部勉強会 (2014年5月20日)

場所)
「大田市場」視察。

内容)
日本最大の青果市場「大田市場」をガイドとともに視察

予定)
*集合時間 8:00 品川駅(バスで移動)
*研修終了時間 11:00 現地解散
活動報告⇒
青年部勉強会「大田市場視察」
早朝の勉強会にも関わらず、全国から13名の青年部員が日本最大の青果市場「大田市場」を視察。まずは「大田市場」の歴史、施設、流通の流れ等の説明を受けたのち、青果市場をガイドの方とともに視察。その広大なスケールに圧倒されつつ、国内のみならず、世界から集まる青果を目にし、参加した部員からは「これは何という野菜ですか」、「どうすれば安心・新鮮な野菜が地方でも手に入りますか」、「農家直送について意見を聞かせてください」、「旬以外の時はどのような調達方法がありますか」等々、多数の質問がよせられるなど非常に密度の濃い研修であった。