全国焼肉協会会員様特典
●端末の無償貸与について
インターネット回線対応-次世代型マルチ決済システム「J-Mups」を無償で貸与させていただきます!
三菱UFJニコス(株)が8万円相当額(4年保守費+訪問設置費込みの端末費用)を負担します。
※端末設置期間が3年以上経過している先は今後の故障等の影響を考え早目の置換えをお勧めします。
【決済機能】
クレジットカード + 銀聯カード + 交通系電子マネー
【対応回線】
インターネット回線(光回線、ADSL、CATV)
【その他】
同決済システムの利用には月額利用料がかかります。詳細は裏面の「導入費用」をご参照ください。
※交通系電子マネーについては利用希望店様へのみ貸与させていただきます。
※インターネット回線に変更のご希望や不明点等は何なりとご相談下さい。
●特徴&メリット
■マルチ決済端末・クレジットカードの他、銀聯、Suica等全国の交通系電子マネー(PiTaPa除く)の取り扱いが可能。
■スピーディー
・決済処理スピードが10~20秒から1~2秒に高速化。
■ コスト削減
・インターネット利用環境があれば現行のアナログ回線に掛かる費用(通信費等)の削減が可能。
■ セキュリティー
・カード番号情報は全て三菱UFJニコスで管理する為、情報漏えいの心配もなし。
『仕組みの概要』 - JYが会員のクレジット売上回収のため、会員を代表して三菱UFJニコス株式会社とクレジットに関する契約を結びました。
- 会員は、JYとの間にシステムにご参加い ただくための契約を結び、三菱UFJニコス㈱と加盟店契約を結びます。
- 新しい契約ですから、新たにCAT端末機の設置が必要です。→ クラウド型マルチ決済システム「J-Mups」
- 端末機は、三菱UFJニコス㈱からJYが貸与を受 け、会員へ無償転貸します。
- 売上金は三菱UFJニコス㈱から会員の口座に振り込みます。
支払いは、月2回(15日〆→月末、31日〆→中旬)となります。 - クレジット手数料は2.9%です、システム参加者増により低廉化されます。
※JCB,アメックス、ダイナースについては、現在、貴店が契約されている料率となります。
●導入費用
【通信環境】
■J-Mups端末対応通信回線

※ J-Mupsご利用には、インターネット回線の環境整備が必要となります。
(環境整備に掛かる費用はご負担願います)
【基本価格】
■ 無償貸与(PINパッド・リーダライタ含む) 三菱UFJニコス(株)が負担します!
※ 保守期間4年分、作業員による訪問設置付
【その他費用】■ 月額センター利用料(税込み)
≪クレジット・銀聯≫ 月額330円/1台
≪交通系電子マネー≫ 月額550円/1台 初期登録料2,200円/1台
※ <導入効果>
現在アナログ回線を利用されている場合、1回のクレジット決済につき9.35円(税込み)の通話料がNTTの電話代金として発生しています。
仮に月間60件(JCB含め)のクレジット決済がある場合、月間通話料が561円(税込み)掛かるところ、月額センター利用料330円(税込み)にコストを抑えることが可能。
またアナログ回線を廃止可能であれば33,000円/年(税込み)の回線使用料削減できます。 【ロール紙代】■ 追加発注分より加盟店様のご負担とさせていただきます。
●導入費用

※注意:正式会員になられた後、端末設置までに約2ヶ月必要となります。
2019年7月1日より手数料が2.9%になりました。
JYはVISAアクワイアリング・エージェント(AA)登録番号2300019を取得し、会員の為のサービス業務を行っています。
詳しくは事務局まで TEL 03-3669-8929